pagetop

環境保護 environment

SDGs

基本理念

当社は、「青い空と青い海」を守る為、地球環境維持に向けた取り組みBlue宣言を行い、高品質なモノづくりを活かし世の中に貢献出来る事を目標に、働きがいのある職場づくり、 地球環境への負荷を減らす取り組みを行う事でSDGs活動を推進し、社会における全ての幸せを目指し、次世代へ繋ぐ未来を作ります。


2024年11月吉日

株式会社 金山精機製作所
代表取締役社長 金山 隆

取り組み課題

1.働きがいのある労働条件の確保
2.従業員の安全確保
3.地球環境の保全
4.経営基礎の強化
5.高品質な物作りを通した社会貢献

環境宣言

基本理念

株式会社金山精機製作所は、地球環境の保全が人類共通の最重要課題の一つであることを認識し、全組織を挙げて環境負荷の低減に努力します。

方針

株式会社金山精機製作所は、注油器、ターボ分子ポンプ、半導体製造設備、半導体パワーデバイス・関連部品等の製作およびサービスの環境影響を低減するために次の方針に基づき環境マネジメント活動を推進して、地球環境との調和を目指します。
  1. 当社の事業活動、製品およびサービス等に係わる環境影響を常に認識し、環境汚染の予防を推進するとともに、環境マネジメント活動の継続的な改善を図ります。
  2. 当社の事業活動、製品およびサービスに係わる環境関連の法的およびその他の要求事項を順守します。
  3. 当社の事業活動、製品およびサービスに係わる環境影響のうち、以下の項目を環境管理重点テーマとして取り組みます。
    • (1)電力使用の合理化と削減
    • (2)環境汚染物質の排出防止
  4. 一人一人が環境負荷低減活動を積極的に実践できるように、この環境宣言を全従業員に周知するとともに社外へも公表します。
  5. 「KES・環境マネジメントシステム・スタンダード」に基づく地域の環境改善活動に積極的に参加します。上記の方針達成のために、目標を設定し、定期的に見直し環境マネジメント活動を推進します。

制定 2004年7月16日
改定 2007年3月15日
株式会社金山精機製作所
代表取締役社長 金山 隆

環境保護

環境保護活動・グリーン調達の概要

環境管理基本規定に従って運営しています。 環境負荷低減に寄与するものすべてを拾い上げ、着実で身の丈にあった活動を目標としています。 使用資材類すべてについて、情報を収集し、必要に応じて分析を行い(専門企業に依頼)、納入先へ情報を提供しています。

活動内容

目標設定とトレース、使用資材に関する調査・分析、納入先ご要求資料作成、従業員教育、報告書作成

環境宣言

基本理念

株式会社金山精機製作所は、地球環境の保全が人類共通の最重要課題の一つであることを認識し、全組織を挙げて環境負荷の低減に努力します。

方針

株式会社金山精機製作所は、注油器、ターボ分子ポンプ、半導体製造設備、半導体パワーデバイス・関連部品等の製作およびサービスの環境影響を低減するために次の方針に基づき環境マネジメント活動を推進して、地球環境との調和を目指します。
  1. 当社の事業活動、製品およびサービス等に係わる環境影響を常に認識し、環境汚染の予防を推進するとともに、環境マネジメント活動の継続的な改善を図ります。
  2. 当社の事業活動、製品およびサービスに係わる環境関連の法的およびその他の要求事項を順守します。
  3. 当社の事業活動、製品およびサービスに係わる環境影響のうち、以下の項目を環境管理重点テーマとして取り組みます。
    • (1)電力使用の合理化と削減
    • (2)環境汚染物質の排出防止
  4. 一人一人が環境負荷低減活動を積極的に実践できるように、この環境宣言を全従業員に周知するとともに社外へも公表します。
  5. 「KES・環境マネジメントシステム・スタンダード」に基づく地域の環境改善活動に積極的に参加します。上記の方針達成のために、目標を設定し、定期的に見直し環境マネジメント活動を推進します。

制定 2004年7月16日
改定 2007年3月15日
株式会社金山精機製作所
代表取締役社長 金山 隆